こんにちは。Akkenです。
今回は,「ヤドカリ」は英語で何と言うか?について解説していきたいと思います!
ヒントは”○○ crab”です。
○○の中には,ある1語の英単語が入ります。
もうお分かりですか?
これが分かったあなた。さてはかなりの英語力の持ち主ですね?笑
では,早速答えから見ていきましょう!
ヤドカリは英語で”○○ crab”
「ヤドカリ」は英語で”hermit crab”と言います。
- crabは,ご存じ「カニ」を意味し,
- hermitは,「隠遁者(いんとんしゃ)」を意味します。
隠遁者は,俗世から離れて一人で暮らす人のことを表しますよね。
hermit(隠遁する)crab(カニ)でヤドカリ。
実にシンプルなネーミングです(笑)
「ヤドカリ」の英英辞書での定義
オックスフォード英英辞書でのヤドカリ(hermit crab)の定義は,
a crab (= a sea creature with eight legs and, usually, a hard shell) that has no shell of its own and has to use the empty shells of other sea creatures
Definition of hermit crab noun from the Oxford Advanced Learner’s Dictionary
です。
翻訳すると,「自分の殻を持たず、他の海の生き物の空の殻を使わなければならないカニ」ということになります。
カニやエビは体それ自体が殻で覆われていますが,ヤドカリはむき出しになっている。
だからヤドカリは,外敵から身を守るように貝殻の中に住むように進化したのでしょうね。
ヤドカリは漢字で「宿借り」
ヤドカリは漢字で書くと「宿借り」(または,「寄居虫」とも)書きます。
ちなみに,ヤドカリは主に巻貝に住むので,貝の中に身体を収めるべくお腹がねじれているそうです。
ヤドカリの中には,貝殻の中に住まないヤドカリもいるそうですね。
「宿借りてないヤドカリ」ってなんだかややこしいですよね(笑)
そうなっちゃうともうエビとかカニに分類した方がよさそうです(笑)
” hermit “は英検1級単語
実は,このhermitという単語,英検1級の問題集や単語帳にも出てきます。
a person who, usually for religious reasons, lives a very simple life alone and does not meet or talk to other people
Definition of hermit noun from the Oxford Advanced Learner’s Dictionary
翻訳すると,「通常は宗教上の理由で、非常に質素な生活を一人で送り、他の人と会ったり話したりしない人」という意味になります。
英検1級レベルの語彙であり,CEFRで言うところの”C2″に属する単語ですね。
ぜひ,覚えたいところです。
まとめ
今回は,「ヤドカリは英語で何と言うのか?」を解説しました。
今回のまとめ
ヤドカリは英語で”hermit crab”
hermit(隠遁者)+ crab(カニ)=「ヤドカリ」
隠遁者は,俗世から離れて一人で暮らす人のこと ヤドカリは漢字で「宿借り」または「寄居虫」
“hermit”は英検1級レベル,CEFRではC2の語彙
いかがだったでしょうか。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
参考になりましたら,ブックマークをお願いします。
コメントもお気軽にどうぞ♪
私のおすすめの英語学習法はコチラ↓↓
以下の記事もよく読まれています↓↓
ではまたお会いしましょう。チャオ☆
ではまたお会いしましょう。チャオ☆
TOEIC VSシリーズ 共通テスト 勉強法 動画で英語学習 受験記録 和製英語 大学入試 学習記録 日本語でどういう意味? 海外ドラマ 海外動画 自由英作文 英会話フレーズ 英文法をわかりやすく 英語でどう言う? 英語コラム 英語教育
コメント