お久しぶりです。Akkenです。
ブログをサボり過ぎててすみません(笑)
ツイッターのアカウントもフォロワーが247人345人(R5年1月現在)となりました。小さな垢ですが,おかげさまでSNSを通して英語についての新たな発見や,英語学習をする上で良い刺激をくれる英語垢の人々とも出会うことができました。皆さんいつもありがとうございます。
TOEIC受験日決定
わたくし個人的なTOEIC受験日ですが,R4年3月20日を予定しています。
ここまで受けることができなかったのは,コロナがやはり心配だったからです。
私個人だけでなく,家族や職場の方々に迷惑をかけるわけにはいきませんでした。現在はワクチン2回摂取と私の住む地域の感染状況の落ち着きから,3月がベストだと判断しました。
高校3年生の受験も佳境に入ります。受験を超え,私も自分自身の限界に挑戦したいと思います!!!
TOEIC対策~でる1000問を4周した感想~
さて,最近の勉強記録です。
① 新TOEICテスト文法問題 でる1000問(現在4週目)
② 共通テスト英語リーディング演習問題集(40分×10セット×2冊)
③ 共通テスト英語リスニング演習問題集(30分×5セット×2冊)
※②③の教材名については割愛させていただきます。
とまぁ,「でる1000問」以外は,指導のための教材研究・・・(要するに大学入試の指導ばっかりしてました)。
今は受験生を1番に考えております故悪しからず(え・・・)。
ただ,こちらにわざわざ共通テストの取り組みを含めた理由は,これら共通テスト対策の教材研究もTOEICスコア向上につながると思うからです。
本題のTOEIC対策の方ですが,「でる1000」は4週して正答率は安定して90%を超え,30問を解くのにかかる平均時間はちょうど約10分といったところです。
5か月前ほどの勢いはありませんが,地道に「でる1000」の別冊である「1000本ノック」でランダムに問題をこなしています。
4週目を終えての感想は,やはり10問に1,2問程度難しい問題があるということです。
私がこうして何周もこの教材をこなす理由は,怪しいと思った問題を精読するためです。
つまり,英文の意味もわからずに〇が付いたからと見直しを怠るのではなく,わからない単語や文法をしっかりと復習することを徹底しています。復習のためにノートも3,4冊は使いました。
対策記録まとめ~今後の対策は?~
今回の記事を振り返ると,
●TOEIC受験日決定 = R4年3月20日 申し込み〆切:1月31日(午前),2月7日(午後)
●TOEIC対策 = でる1000問4週目終了(正答率92~93%,解答時間30問約10分)
このようになっております。
今後の対策は,「990点攻略」や「公式問題集」に取りかかりたいと考えています。
TOEICの受験日まで2か月と2週間足らず,少しずつペースを上げて本番に臨みたいと思います。
では,また。
コメント