-
英語コラム
【なぜ間違える?】Saucy Dogの読み方・意味を英語話者が解説
こんにちは。Akkenです。 このブログでは,英語学習のノウハウや英文法・英会話フレーズなどを解説しています。 ・Saucy Dogの読み方はネイティブ的にあってるの?・サウシードッグとソーシードッグどっちが正しいの?・Saucy Dogは英語でどういう意味?・... -
英語勉強法
英語が伸びない人の特徴7選-○○しないとダメ!
今回は英語ができない人・伸びない人の特徴を7つ解説します。 私自身,高校生で英語が伸び悩み挫折してから,社会人で英語を本気でやり直した人間です。 今回の7つの特徴を押さえて対策すれば,英語が伸びずに悩んでいる人の役に立つと確信しております... -
大学入試2次試験
国公立2次試験の自由英作文の対策方法7つ!
こんにちは。Akkenです。 当ブログでは,英語学習の悩みを解決していきます。 ✔この記事の内容は次のような人におすすめ・国公立2次試験の自由英作文対策方法が知りたい!・自由英作文を上手に書く方法は? 以上のような,大学入試2次試験で頻出... -
英語勉強法
【これで忘れない!】英単語をスラスラ覚える5ステップ【正しい英単語の覚え方】
こんにちは。Akkenです。この記事では,こういった悩みを解決できます。 ✔英単語の覚え方がわからない ✔英単語を覚えてもすぐ忘れてしまう ✔もっとスラスラ単語覚えたい! 現在,私は英検準1級,TOEICは800台,外国人に英語を英... -
英語コラム
【真実を話そう】高校英語のオールイングリッシュについて【英語教育改革】
今回は高等学校におけるオールイングリッシュの授業について解説したいと思います。 オールイングリッシュの授業は「英語を用いて授業を行うこと」を意味しますが,オールイングリッシュの授業に疑問を持っている人も少なくないと思います。 そこで今回は... -
TOEIC
【受験報告】現TOEIC800所持者が900に挑戦してみた【分析まとめ】
Akken お久しぶりです。2か月ぶりです。Akkenです。 ついに,TOEIC(R4年3月20日午前受験)を受験して参りました! 手ごたえから言いますと,8割~8割5分という感じでしょうか。 約4年前のスコアが800だったので,個人の目標は900でしたが,... -
大学入試2次試験
【2次試験の英語】国公立の記述問題に強くなるおすすめの勉強法5ステップ
こんにちは,Akkenです。 今日は,大学入試2次試験の英語,特に国公立大学の英語の記述問題に強くなるおすすめの勉強法を5ステップで紹介にしたいと思います。 <簡単な自己紹介> 名前:Akken 仕事:英語教員略歴:英語圏で約1年留学し,ネイティブの... -
大学入試2次試験
【解決!】大学入試英語2次試験は何すればいい?【共通テスト後の英語勉強法】
お疲れ様です,Akkenです。英語教えてます。 令和4年度大学入学共通テストが終わりましたね。この記事を読んでいるということは,2次試験への準備や対策に追われていることかと思います。 そこで,本記事では大学入試2次試験に向けた英語の勉強法につい... -
TOEIC
【TOEIC対策】でる1000問4週してみた感想
Akken お久しぶりです。Akkenです。 ブログをサボり過ぎててすみません(笑) ツイッターのアカウントもフォロワーが247人345人(R5年1月現在)となりました。小さな垢ですが,おかげさまでSNSを通して英語についての新たな発見や,英語学習をする上... -
英語コラム
SNSの英語垢を通して思うこと~英語やSNSの奴隷になってはいけない~
SNSの英語垢を通して思うこと 私はブログと同時に,発信源を増やすためにSNS(ツイッター)のアカウントも作り,英語学習について発信しています。(@AkkenEnglish) そして,2か月ほど真剣に発信活動を行いました。 それはもう毎日,英語についてのツイー...