MENU

2年以上ぶりにTOEIC勉強再開もまさかのデータ消失

目次

2年以上ぶりにTOEIC勉強再開もまさかのデータ消失

こんにちは。Akkenです。

久しぶりにTOEICを受験しようかと思い,公式サイトにログインしたところ

「継続利用のご意向がないものとして上記IDでの会員サービスの利用を停止させていただきます」

という,予告メールが来ていたのにも関わらず,ヤフーメールほぼ使ってなくて気づかず。

全データが消失しておりました。

いずれにせよ,申し込み履歴とテスト結果の情報は,ログインの有無に関わらず,試験日より2年以上経過した時点で消去されるみたいです。(2021年6月現在)

ということで,比較対象を過去の自分にしようとしたところ,さっそく出鼻をくじかれてしまいました(笑)

2年以上前にTOEIC(LR)を受験したことと,800台だったことは記憶にあるので,先ずは800台に乗ることを目指したいと思います。

コロナ渦なのと,家族に迷惑かけたくないので,受験頻度は多くありませんが半年~1年以内で受験できればと思います。

TOEICスコア800前後の勉強方法

2年以上前の受験なのと,英語を教える仕事をしているとは言え資格試験メインの勉強はほとんどできていないので,正直スコアは落ちていると思います(言い訳多い)。

2年前のTOEICの勉強法は,
公式問題集を用いて,リスニングはシャドーイング&オーバーラッピングをメインに。
リーディングは,同じく公式問題集の3冊程を繰り返し解いて勉強していました。

振り返れば,2冊は徹底的に読み込んだが,3冊目は1,2回解いただけで十分な復習ができてなかったです。つまり,この読み込みの甘さが800台から抜け出せない1つの要因だということですね。

TOEIC学習では有名なヒロ 前田先生とロバートヒルキ先生の提唱されている「3回解き」の方法(名前はうろ覚えです)に似た解き方で解いていました。

4,5年前に同僚の先輩が「英語力上げるためにもTOEIC僕と受けてみない?」と,英語ができない私に勉強用に貸してくださった問題集のCDに収録されていた方法です。

当時は借りたテキストを読むこともせず(←おい),私が手始めに受けたTOEIC(LR)のスコアはなんと400台(苦笑)

それでも,正しい勉強法で継続すれば800台に到達することができました。

一応「3回解き」のやり方を紹介しますね(うろ覚えなので完全に再現できてませんが悪しからず)。

1回目・・・先ずTOEICの本番形式で問題を解く。勘で解いた問題には,✔を付ける。⇒採点する。

2回目・・・次は時間無制限で解く。リスニングは何度も聞いてよいし,リーディングも満足するまで読んでよい。1回目と同様勘で解いた問題には,✔を付ける。⇒採点する。採点後,解説を読んだり辞書で調べたりしながら全問題を復習する。

3回目・・・忘れたころにもう一度解く。私の場合は早くて2週間。遅くて1か月くらいしてから3回目の解きなおしを行った。

上記は,あくまで私の覚えているやり方です。前田氏が提唱されたやり方をおそらく完全には再現できていないでしょう。

同氏曰く,『勘チェックを付けることで自分の実力の正答数がわかる』とのこと。
勘で正解した問題は正当数にいれずに数えましょう!

実際,今でも私はこれをTOEIC以外の問題を解くときに応用し続けております。

効率的な英語学習法(2021年版)

大したことはできないとは思いますが,「今の私ならこう勉強する」という視点で勉強法をアレンジしながら,効率的な英語学習法(TOEIC編)を探していけたらなと思います。

現状は,仕事や育児に追われながらで満足にはできておりませんが,最近ぼちぼちTOEIC勉強を再開したところです。

とりあえず現在の取り組み状況を,自分の学習法を確認する意味を込めて書いていきます。

<現在の英語学習取り組み状況(2021.6.26~)>
●勉強時間は子供が寝静まった夜の1,2時間程度。
●仕事を優先。
●リスニングはBBCやTED,きつい時は海外ドラマ視聴で耳を慣らす。
※個人的に洋画や海外ドラマは楽しく聞けるので勉強してる感覚がなくてモチベ維持にも良いです!
●教材は公式問題集3(2017年発行)を使用。使い込んでいない&内容も覚えていないため。
●語彙は復習の際にノートにメモ。なるべく日本語はメモしない。関連するワードや例文で覚える。
●まとまった時間が取れないため,1日10問程度解く→復習を基本にする。
●目標は800点台だが,問題集の予想点数次第で調整していく。

そして最後に,これらを行う上で私が大切にしたいことは,
●TOEICスコア上昇だけを英語学習の目的にしない
です。これについてはまた次の記事で詳しく書いてます。

今思いつくのはこれくらいなので,近況報告も兼ねてまた追加していけたらと思います。

ここまで読んでくださってありがとうございます。

それではまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次